にのみやそんとく

にのみやそんとく
にのみやそんとく【二宮尊徳】
(1787-1856) 江戸後期の農政家。 通称, 金次郎。 相模国の人。 合理的で豊富な農業知識をもって知られ, 小田原藩・相馬藩・日光神領などの復興にもあたる。 その陰徳・勤倹を説く思想・行動は報徳社運動などを通じて死後も影響を与え, 明治以降, 国定教科書や唱歌などにも登場。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно сделать НИР?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”